blog 写真付きブログ

ホーム > 写真付きブログ

blog 写真付きブログ

写真付きブログ blog

キレイな海~バラス島気持ちいいで~す☆西表島ダイビング日記

どもども~みなさん こんにちは~!
西表島にこにこダイビング日記あべちゃんで~す♪

いやぁ~、ショップのパソコンが故障してしまって
しばらく僕からのブログ更新できてませんでしたぁ。

昨日から 修理されて返ってきましたよ~(嬉)

さてさて、今日は2組のお客さま

あべちゃんチームは体験ダイビング 海海~♪
み~ちゃんチームは 体験ダイビング&マングローブカヌー
☆ 西表島の魅力満喫ツアー☆

↓ あっ、み~ちゃんチーム日記はコチラで~す↓

http://nikonikocanoe.com/?p=1485

さあさあ、体験ダイビングは
まずはバラス島に上陸で~す!
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

サンゴのかけらでできた島 透明度も良く
と~ってもキレイでしたよ~♪

P3130134

本日の西表島は南国天気~!
実は冬場は 天気くずれる日が多いんですけど
今日は かなり暖かかったですぅ。

シュノーケリングをすると、
サンゴも元気な状態で 癒しの世界を楽しめます
Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

P3130146

きもちよ~くシュノーケリングを楽しんで
海になれてから
体験ダイビングをしま~すよ~♪

器材を背負って
d(*⌒▽⌒*)b準備オーケーd(*⌒▽⌒*)b

P3130149

シュノーケリングでの水面から見るサンゴもキレイですが
水中に入って 横から眺めるサンゴは
さらに元気いっぱい力強さを感じます!

P3130187

エダサンゴのところには
かわいいかわいいキイロサンゴハゼが
ちょこんって いるんですよねぇ ( σ⌒▽⌒)σ

P3130171

この魚だいすきで~すv(⌒o⌒)v

岩のまわりにも 魚たちもりもりいますよ~↓

P3130181

晴れたときには 水中にも光がはいって
泳いでいるときも 晴れやか気分です☆

あべちゃんチームのおふたりも
アクティブに動きながら楽しんでいましたぁ
☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

P3130180

今日も 笑顔いっぱい
楽しい楽しい西表島ダイビングでした~!

西表ブルー!気持ちいいで〜す♪ にこにこダイビング日記

は〜いさ〜い にこにこダイビングあべちゃんでぇ〜す♪

今日も 楽しい楽しい海に行ってきましたよ〜!
西表島の元気な海 ブルーの世界を
めいっぱい満喫してきちゃいましたぁ☆

あべちゃんチームはファンダイビング
みぃ〜ちゃんチームは体験ダイビング
それぞれのペースで遊びます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは、白砂癒しのダイビングスポット
「にこにこパラダイス」でぇす♪

広がる砂地を すぃ〜すぃ〜
って、の〜んびり進んでいくと
魚たちいっぱいのオアシスに到着☆

葉っぱみたいな ぺらぺらの体をしている
ハダカハオコゼを見つけたり

エダサンゴの上に ちょこんとのっている
キイロサンゴハゼを じ〜っくり観察したり

この場所だけでも ず〜っと遊ぶことができちゃうのです!

モンガラちゃんも う〜ろうろしていましたよ↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かなり大きなモンガラちゃんでしたぁ☆

2本目のダイビングスポットは
サンゴもりもり「フェアリーパーク」でぇす♪

ポイントに到着して、ボートの上から水中を見ても
サンゴもりもりなのが丸見えなんですぅ。

水中に入っちゃうと、
さらにさらに サンゴを間近に感じれるし
透明度も良いから
泳いでいても と〜っても気持ちいい♪

ブルーウォーターダイビングって感じです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真にはうつっていないんですけど
まわりは魚だらけなんです。

水色のデバスズメダイや
黄色いネッタイスズメダイが大群でいるんですよ〜♪

ちびちびカワイイ カクレクマノミも
い〜ぱい見ちゃいました☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

み〜ちゃんチーム 初ダイビングも
楽しそうにしていましたよ〜!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も 気持ちいい西表島ダイビングでしたぁ♪

海の中はぬくぬく温〜い☆西表島にこにこダイビングでぇすo(*^▽^*)o

はいた〜〜〜〜〜〜〜い!!!
みぃです〜ヾ(oゝω・o)ノ))イェイ!!!

朝から雨がパラパラ〜。。。時々ザ〜ザ〜。。。(笑)
ですが外の遊びに汚れる!濡れる!は付き物でしょ〜(σ^∀^)σ
なので今日もびっしょり海水を浴びようと思います〜
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪

本日のダイビングメニューは仲良しカップルさんと一緒に
ファンダイビング〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
西表島で潜るのは初めてだそうです〜♪♪♪

まず最初のダイビングポイント
「にこにこパラダイス」に向けてしゅっぱ〜つ!!!

真っ白いふかふか砂地がとこまでも続く
気持ちいいポイント。。。透明度も良いです〜Σd(≧∀≦*)

P1080340
☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

エダサンゴのところにちょこんとおすましポーズ
ハダカハオコゼちゃん〜ヽ(*>∀<*)ノキャハ!

P1080329

相変わらずマイペースにゆらゆら〜
揺れていましたよぉ〜

P1080342

すけすけ〜スカシテンジクダイ〜
もうちょっとしたらこれの倍以上に増えますよぉ〜(*´σЗ`)σ

2本目のポイントは「ミルフィーユ」
リュウキュウキッカサンゴという花びらみたいな
形の薄いサンゴの群生があるポイントなのですが〜

P1080353

お客さんいわく。。。
「あれ?まいたけ??」って。。。(* ´艸`)
確かに。。。ケーキというか。。。きのこ系かも(笑)

P1080347

つんつんしても反応無かったナミハタ。。。
でも撮ろうとしたらプイってされちゃった(((( ;゚Д゚)))

浅瀬のカラフルエダサンゴもキレイだなぁ〜(=´ω`=)
撮ろう〜♪って思った瞬間。。。
まさかのバッテリー切れ。。。泣きそう。。。(´;ω;`)

次もあるのでとりあえず電源を切って
3本目のダイビングポイント「ヒナイビーチ」へ

黄色いくりくりおめめのジョーフィッシュ〜♪

P1080376

お客さんもデジカメレンタルしていたので
連写激写です〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

そして。。。私のデジカメはこの1枚を撮って
バッテリーが無くなりました。。。(。´Д⊂)うぅ・・・
次はしっかり充電しないと。。。(泣)

船に上がったあとはみんなプルプル〜していましたが
水中はけっこう温かったで気持ちよかったですねぇ〜(^ω^。)

今日もたっぷり遊んだ西表島にこにこダイビングでしたぁ〜
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

笑顔たっぷり〜☆西表島にこにこダイビングでぇ〜す(●^o^●)

はいた〜いo(*^▽^*)o♪ 
3月だぁ〜3月だぁ〜みぃでぇす〜
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

今日は西表島で働いているスタッフさんとそのお友達が
体験ダイビングをしに遊びに来てくれましたぁ〜

「島に住んでいるからいつでも行ける〜って
思っていたけど実際なかなか行けなくって。。。」
と住んでいる人あるある。。。
案外そういうもんなんですよね〜(・ω・)(・ω・)(・ω・)

なので〜今まで行けなかった分
め〜いっぱい楽しんじゃいましょう〜!!!
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

まずは朝いちばんのバラス島に
ちょいっと寄り道しちゃいます〜v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

P1080263_420
やった〜!!!誰もいな〜い♪貸切り〜!!!

v(。^ω^。)イエイ♪v(。^ω^。)イエイ♪

写真もバッチリですぅ〜ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

ダイビングポイントに移動して
まずはシュノーケリングで〜す
ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪

P1080270_420
透明度も良かったしサンゴもキレイ〜

「うおー!うおー!」ってシュノーケルの筒から
声がバッチリ聞こえるほどお2人とも大コーウン(* ̄ω ̄)ウフ

さてさて〜今度は潜っちゃいますよぉ〜
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

耳抜きもラクラククリア〜!!!
あれ!?すごい上手。。。(笑)
すごく気持ち良さそうです〜d(o^v^o)b

P1080271_420

ニモちゃんと一緒に写真でも♪と思って近づいたら。。。

P1080275_420
あ!隠れちゃったぁ。。。(笑)

まぁ。。。魚は動くモンですからね(*^∀^*)
その分肉眼でバッチリ見てきましたよぉ〜!!!

陸上でも水中でも仲良しのお2人のやり取りに
私も思わず笑顔になっちゃった
西表島にこにこダイビングでしたぁ〜
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪

まったり~ゆったり~西表島にこにこダイビング~♪

はいた~い~v(⌒o⌒)v
元気いっぱ~い♪最近さらに食欲旺盛~♪な
みぃです~((●≧艸≦)プププッ

西表島は今日もとってもいい天気です~\(○^ω^○)/
なのでこうしてパソコンに向ってブログを書いてると。。。

Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん

。。。。。。。(つ_-*)。οΟ

あぁ。。。いけない いけない(笑)

今日は4名のお客さんと一緒にファンダイビングでぇす
透明度も良さそうですね~ ( σ⌒▽⌒)σ

P1080208

↑奥にいるあべちゃんは気にしないでください↑(笑)

まず1本目のダイビングポイントは「フェアリーパーク」
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク

カラフルサンゴがびっしり集まったお花畑に
癒されていると~ふっかふかのベッドでお昼寝中?!
セジロクマノミちゃんです~ヾ(*^▽^*)

P1080212

体半分がモフモフイソギンチャクで隠れていますぅ(笑)

こちらもモフモフハウス(笑)
クマノミちゃんでぇ~すo(〃^▽^〃)o

P1080211
海の青色バックが映えますね~d(⌒∇⌒)b

お客さんもマイカメラで
バシバシ撮影していましたよ~ヾ(⌒▽⌒ )ノ

P1080218

2本目のダイビングポイントは「バラス東」でぇす
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

お魚も地形も面白いポイントになっていて
サンゴの谷間から日差しが所々に入るので
とっても幻想的な雰囲気になるんですよ~((嬉´∀`嬉))ノ

P1080223

キンギョハナダイ&アカネハナゴイたちも
水中をより華やかにしてくれていましたよ~
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

P1080235

3本目のダイビングポイントは「ヒナイビーチ」

ちょっぴりたらこくちびるなトウアカクマノミちゃん

P1080236
クマノミの中で一番好きな種類ですぅ
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

その近くをもぞもぞ~っと動いている大きな貝。。。
何だろうって見てみると。。。
あ!コモンヤドカリだ~Σ(・ω・ノ)ノ!

P1080240

明らかに体より大きい貝をお家にしていましたね。。。
何か重たそう。。。(笑)

普段は夜に活動するヤドカリなので
お昼に見かけるのはちょっと珍しいかな(・ω・。)?!

今日も美ら海をたっぷり満喫した
西表島にこにこダイビングでしたぁ~
\(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/

一日た~っぷりダイビング~o(〃^▽^〃)o西表島にこにこダイビングブログでぇす♪

はいた~い~v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
今日もぽかぽか陽気の西表島から~みぃでぇす~
\(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/

西表島の2月は普段あまり天気が良くなくて
気温もちょっぴり肌寒いのですが

今年はなかなか晴れの日が多くて
海でも陸でも気持ちいいですぅ~
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

さてさて~本日のお客様は
体験ダイビング一日コースの仲良しご夫婦さん
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

去年の同じ時期くらいに石垣島で
初体験ダイビングをしてから
海にどっぷりハマったそうです~((●≧艸≦)

今日は一日コースなので2回も潜っちゃいますよぉ
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

まずは水面をぷかぷか~シュノーケリングから
遊んじゃいますぅ~\(@^0^@)/やったぁ♪

P1080161

カラフルサンゴに熱帯魚
上から覗く海もやっぱりキレイ。。。((嬉´∀`嬉))ノ

P1080159

海に慣れたところでいよいよダイビング~!!!
あったかフードベストをすぽっ!と被って
準備バッチリ~(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!

P1080164

呼吸も耳抜きも難なくクリア~v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
水中をスイスイ~☆お2人とも上手ですよぉ~
☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

P1080175

バラス島にもちょっぴり寄り道♪
だ~れもいなかったので貸し切りで~す
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪

P1080170

お昼ご飯もモリモリ食べたところで
もう一回潜っちゃいますよぉ~\(○^ω^○)/
もちろん潜るところはさっきと違う場所ですよぉ~

オレンジ色のかわいい
ハマクマノミちゃんとご対面~o(〃^▽^〃)o
ニモちゃん(カクレクマノミ)の親せきクマノミですぅ♪
ちょっぴり凶暴なので指を出すと噛まれますぅ(´・ω・`)

P1080174

2人ともどんどん上手になっていくので
そのうち私。。いらなくなるかも。。。(笑)

透明度も良かったので水中景色が
とっても鮮やかでしたねぇ~ヾ(≧∇≦)〃

西表島の海を一日たっぷり満喫しちゃった
にこにこダイビングツアーでしたぁ~
♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪

晴れ晴れ西表ダイビング日和~♪

はいさ~い\(⌒∇⌒)/
にこにこダイビングあべちゃんでぇす♪

西表島は快晴でダイビング日和でぇす
今日も お客さんと一緒に
ダイビングをめいっぱい楽しんできましたぁ
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪

あべちゃんチームはファンダイブ~
みぃちゃんチームは体験ダイブ~
v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ遊ぶぞ~!!

P2140001

ファンダイブ1本目は
サンゴもりもり華やかなダイビングスポットで~す☆

透明度よいよい 海の中に入ると
び~っしりのエダサンゴがすぐ下に広がってます!

P2140047

エダサンゴだけじゃなく
テーブルサンゴも こ~んなに大きい!
(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

P2140052

水色のデバスズメダイや
黄色のネッタイスズメダイが大群でいるのですが

今日は、大きな大きなアカククリと一緒に
写真を撮ってみましたぁ↓

P2140009

そして、このアカククリも大きいですが
もっともっと大きなのがいましたよ~っ!!

それは、、、サメちゃんです!
ホワイトチップシャークという すご~くおとなしいサメです♪

P2140056

岩の下で休憩していました ( σ⌒▽⌒)σ

コバンザメが2尾 くっついてましたぁ~☆

2本目のファンダイブは
白砂癒しのダイビングスポットでぇす♪

の~んびり ゆ~ったり砂地を泳いでいくと
エダサンゴのところに魚たち い~っぱい\(⌒∇⌒)/

そのエダサンゴには、
ちびちびカワイイ キロサンゴハゼが
くっついているんですぅ。

P2140063

白いホッペがいいですよねぇ♪

3本目のファンダイブは
さらにさらに ちびちびカワイイのがいましたぁ
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク

それは~、ピカチューウミウシで~す↓

P2140105

よこに一緒に写っているのは ぼくの指です(笑)
大きさがわかるかなぁ~って思って
指入りの写真にしてみましたぁ ( σ⌒▽⌒)σ

そして、ニューデジカメの顕微鏡モードで撮ると
こ~んな感じになりましたぁ↓

P2140099

コンパクトデジカメのノーマル装備でも
ここまで撮れるようになったんですねぇ~d(*⌒▽⌒*)b

今日も笑顔いっぱいの楽しい楽しい一日でしたぁ♪

↓ 今日の写真でぇ~す \(⌒∇⌒)/

にこにこファンダイブ2月14日

今日の西表島はポカポカ陽気の海日和~ヾ(*^▽^*)

はいた~~~~~い!!!
\(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/

今日の西表島がは快晴!雲ひとつない
 気持ちのいいお天気です~
どうも~みぃです~o(〃^▽^〃)o

やっぱり晴れの日は嬉しいですね~
太陽が気持ちがいい~!!!
久しぶりに日焼けしそうな予感((●≧艸≦)プププッ

本日のお客様は幼稚園からの幼なじみ♪
朝からハイテンション!な仲良しコンビさ~ん
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

シュノーケリングでめーいっぱい遊びまぁす
キャハハ!!彡ヾ(▽≦*)ツ…ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!

P1080102

だ~れもいないバラス島にもいってみましたぁ♪
いぇい!かしき~り~v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

バックショットもス・テ・キ(●´艸`)´艸`)´艸`)

P1080105

レインボーカラーのブダイちゃんにお2人は夢中~
負けじと追いかけていましたねぇ(笑)

P1080108

「気持ちいい~!!!」ってピ~スv(⌒o⌒)v

P1080110

P1080120

「写真を撮りますよぉ~♪」ってカメラを向けると
ぐいぐいと前へ。。。ありがとうございます~
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

カラフルサンゴがぎっしり!な
お花畑にも行ってきましたよぉ~\(@^0^@)/やったぁ♪

P1080131

ハマクマノミちゃんやカクレクマノミちゃん(ニモ)もいて
「カワイイ~(〃^∇^)」と大喜びですぅ~♪

水色の群生デバスズメダイもいっぱ~い舞っていましたよぉ
☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

P1080125

気になるお魚を見つけては大コーフン!のお2人
本当に楽しそうな様子に私もついニヤニヤ。。。((嬉´∀`嬉))ノ

明日も晴れるといいなぁ~\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/

↓今日の写真いっぱい載せてま~すv(⌒o⌒)v

 

☆バラス島でシュノーケリング~☆

親子で仲良く潜っちゃった♪西表島にこにこダイビングでぇすv(⌒o⌒)v

はいたーーーーーいヾ(⌒▽⌒ )ノ
お久しぶりのにこにこみぃでございます~
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ

冬休みをた~っぷり満喫させていただき
あべちゃんに感謝です~(●⌒∇⌒●)

今年もみなさんといっぱいいっぱい
笑って楽しんで遊んで!?いこうと思いますので
よろしくお願いいたします~\(○^ω^○)/

さてさて~今日は仲良し親子さんと一緒に体験ダイビング♪
まずはシュノーケリングで遊びまぁす☆

P1080091

ウェットスーツもバッチリ~o(〃^▽^〃)o
泳ぎが苦手と言っていたお母さんも
お魚を目の前にするとパシャパシャ~って
バタ足しながら泳いでますぅ~v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

そしていよいよダイビングです~\(@^0^@)/やったぁ♪

「前々からず~とやりたいと思っていたのよ~」と
お母さん念願のダイビングに
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク

P1080092

ではさっそくいってきまぁ~~~す
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!

緊張しながらもちょっとずつ泳いでいると~
海のアイドル☆ニモちゃん発見~ ( σ⌒▽⌒)σ
ヒレをフリフリしながら
ウェルカムダンスを披露してくれました~♪

P1080095

P2110099

ニモちゃんのかわいいダンスに
さっきまでの緊張はなくなったみたいで
体の力も徐々に抜けてリラックス~Oo。。( ̄¬ ̄*)

慣れてきたら表情も柔らかくなってきて
周りをキョロキョロみる余裕もでてきました~
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

P1080096

「神秘的な世界だったわ~ハマる人ってこうなのね」と
お母さんすでにハマっていましたね~ヾ(≧∇≦)〃
娘さんも初めてとは思えないくらいとっても上手でしたよぉ♪

今日も笑顔がいっぱいの 西表島にこにこダイビングでしたぁ
☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

日本全国寒い日ですね~西表島にこにこダイビング日記でぇす♪

みなさ~ん、こんにちは~\(⌒∇⌒)/
西表島にこにこダイビングの あべちゃんでぇ~す♪

昨日、今日と寒い日が続いていますねぇ~
本州でも雪が降っているようで
大寒波の影響で西表島も寒いですぅ。

南の島とはいえ やっぱり日本ですから冬です(笑)
いちおう気温15℃なのですが
ぼくらにとっては、15℃は 冬の中でも一番寒い日なのですぅ

今日は、午前中2ダイブを楽しみましたよ~v(⌒o⌒)v

モジモジくんフードベストを着れば
寒さなんて へっちゃらだ~い♪

P2060003

お客さんテンション高いですよ~
☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b☆

ダイビングポイントに到着して
ブリーフィングしてからファンダイビング開始で~す

キラキラ輝いてるスカシテンジクダイいっぱい!

P2060017

すけすけクリアーボディがキレイですぅ☆

金銀ストライプのキンセンイシモチも
そこらじゅうにいちゃいますぅ

P2060008

そうそう、デジカメを買い替えしまして
ちょちょいと魚のアップも
かんたんに撮れるようになりましたぁ♪

ハダカハオコゼのアップ~↓

P2060014

そして~、
フタスジリュウキュウスズメダイもアップ~↓

P2060021

「Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん」ってしてるような目が好きです(笑)

あと、アップで撮影して気づいたのですが
くちびるブルーなんですねぇ~ ( σ⌒▽⌒)σ

一年以上同じ場所にいてくれている
真っ黒なハナヒゲウツボ幼魚ちゃん

P2060029

この幼魚って すごい珍しいんですよ~

だって普通は「ここにいたぁ~っ!」って見つけても
長くても1週間くらいしかいないんですぅ。
すぐどこかに流れていっちゃうの。

それが1年以上いますから、すごいことです。

華やかな魚とサンゴも見てきましたぁ☆

P2060035

かわいい魚やキレイな海を楽しめて
にこにこ笑顔の一日でしたぁ~
\(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/

P2060004

お客さん 明日は やまねこマラソンに参加するって♪

楽しんで完走してくださいね~v(⌒o⌒)v
ふぁいとぉ~☆

pagetop